以前のものはオーエのスマートホームシリーズ。
カトラリーケースは今もオーエのものです。
以前の水切りもシンプルで好きだったのですが、典型的なマンションのシステムキッチン。
もう少しスッキリさせたいなと思っていました。
ということで、以前から気になっていたこちらを購入。

山崎実業 折り畳み水切りラック タワー L ホワイト 7835
- 出版社/メーカー: 山崎実業
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
ちょっとのことなのですが、高さが無くなり圧迫感が消えました。
何より、シンクの下側が見えるのでお掃除が楽だし明るいこと!
ちょっと割高かな?と思いましたが断然買って良かったです。
YAMAZAKIのtowerシリーズは好きです。
お鍋ラックやゴミ箱ストッカーなども愛用中。
変に飾り気のないデザインが気に入っています。
キッチン全体としては、グリーンと白を基調に。
特にスポンジなどの色のうるささは疲れるので気をつけて買っています。
カインズホームの白いものか、これはドラッグストアのオリジナルですがグリーン。
排水口ブラシもカインズ、シンク洗いは機能的かつ色もOKなもの。これはどこでも多分売ってます。
ちなみに三角コーナーはありません。
調理台にプラのミニバケツに入れて都度チラシに包んで捨てています。
これから新調したいのは調味料ケース。
片手で開いておしゃれでシンプルなものを探し中です。
瓶も可愛いけれど機能的にワンタッチで開くのが条件。ぬか漬けで塩をとりたい時に特にそれを感じます。
何かいいもの、ないかな〜。