あーるのあーだこーで。

コーデ週記と日々のこと。

2016 ノロウイルスメモ、吐瀉物処理セットを用意しました。

経過メモと反省と対策。
年に2回もかかって褒められたもんじゃないです、うう。前回も省みたけど今回はさらに…。


◯経過ざっくり
水曜 息子ノロ発症
木曜 嘔吐続く
金曜 私 日中だるさを経て夕方発症。旦那も少し軽く&後追いで発症、深夜2時まで嘔吐。
息子回復気味。

土曜 息子 「外で遊びたい」親たち「寝させていただきます」娘「いつも通り♪」

日曜 私 まだだるい。旦那はなんとか回復気味で息子を外に連れ出してくれる。

月曜 奇跡的にもともと有給の旦那。
皆で散歩出来るまでに回復。



◯たまたま家にあった小さめの紙コップが便利。量の把握がし易く使い捨てにも良い。
50ccでいっぱいだけどたくさん入っているように見えるから息子も「もっとちょうだい」になりにくかった。

自分が吐いた後のうがいにもどんどん使用。


◯次亜塩素酸水を購入。ひたすら机、吐いた場所、おもちゃ、ドアノブなどにスプレー。

◯私が発症するまでは、娘はベビービョルンに乗せるかエルゴに抱いて。息子が吐いた部分の床に触れないように気をつけた。
寝たら別室で寝かせていました。

感染しなかったからちょっとは意味あったのかな〜。自分が発症してからも授乳はしていたからかなり顔同士は接近してはいましたが。



◯今後本当に動けなくなってしまった時対策で、OS-1を箱買い。(前回の教訓で粉ポカリがあったのは助かった…けどやはり吐いてる最中は甘さがキツく感じるのとOS-1の方が飲んでいて楽)



◯家用の汚物処理セットを作った。


こんなセットが売っているのですが(リンク先はAmazon。)
補充用 汚物処理キット 3セット組 吐瀉物・汚物処理 (ノロウイルス感染予防にも使えます)


未使用のおむつペールがあったので参考にしつつ中身を詰めてみました。手袋&マスクを即出せる位置にセット。

古タオル、ペーパーナプキン、ビニール手袋、ビニール袋大小、次亜塩素酸スプレー、マスク、チリトリ代わりの牛乳パックと紙皿。

あとは、防護服代わりに使い捨てカッパを追加。


吐いた後に、アレとアレを持って来て…マスクはあっちだ…とかやっているウチに菌が広がるらしいので速やかに処理出来るようにこういったものをまとめておくと良いとのこと。


と、こんな感じです。


もう、息子が吐いた時点で自分にも感染する覚悟ではありましたが…やはり相当キツイ。胃が捻れます。

旦那と
「年内にプチ断食して身体リセットしたいね」
と話していたんですが図らずも叶ってしまいました…体重マイナス2kg。喜んでいいのやら果たして笑。



息子もなかなか上手くできないガラガラペーのうがいを目下練習中。
基本的なことですがうがい手洗い、念入りに気をつけていきたいと思います。