あーるのあーだこーで。

コーデ週記と日々のこと。

車掌さんの帽子の作り方。100円画用紙×2枚。

こんばんは、息子は乗り鉄です、あーるです。最近画用紙で作った「車掌さんの帽子」についてまとめました。

 

作り方がUPされているページがあったのですが…行間を読みとらねばならない部分が多く試行錯誤。何度か試作して作り易い大きさを編み出してみました。

 

完成図。


f:id:rno670:20180209172451j:image

用意するもの

画用紙…2枚(帽子本体用)飾り付けは画用紙の他にリボンや折り紙でも。

はさみ、のり、ゴム

 

作り方

分かり易いよう、説明用は白い紙にて。

 

○切り取り方図。
f:id:rno670:20180208185120j:image

パーツは3つ。
f:id:rno670:20180208185129j:image

帽子の上部分、側面、ツバ

 

○それぞれ切り出します

・ツバ
f:id:rno670:20180208185156j:image

半径6cm、7cm、10cmで同心円(同心半円?)を描きます
f:id:rno670:20180208185732j:image

青線で塗った部分は不要です

・側面
f:id:rno670:20180208185752j:image

○ のりしろ部分に細かく切り込みを入れます(幅1cmくらい)。
f:id:rno670:20180208185809j:image

○切り込みを入れたら、折り曲げます。
f:id:rno670:20180208185842j:image

○各パーツを貼り付けます。貼る前に載せてみて位置関係を確認してみると安心です。
f:id:rno670:20180208185930j:image

赤線で示した糊代…糊塗るところ、裏側でした…。
f:id:rno670:20180208185942j:image

 ○ゴムを付けます。

ゴムは後ろでも、アゴ側でも。アゴにゴムがあるのが気になる子だったら後ろ側の方が良いかもしれません。

 

まとめ。

そこまで厳密にしなくても、濃い色の紙で作ってラインやマークを入れるとそれらしくなります。Mマークは息子が描きました。
f:id:rno670:20180209172517j:image

持ち歩きにはあまり向きませんが、お家のなかで遊ぶには丁度よいお手軽さ。

電車が好きな子と一緒に作ると、きっと喜んでくれることと思います。

 

以上、画用紙での車掌さんの帽子の作り方でした。