あーるのあーだこーで。

コーデ週記と日々のこと。

下の娘に向き合えているのか考える

こんばんは、あーるです。

 

現在4歳年中の息子、2歳を迎えたばかりの娘を育児中です。あっちこっち話が飛びますが。ここに書きたいことは「娘にもっと向き合おう」。

 

直接的なキッカケは爪噛みがかなり増えたこと。調べると大抵愛情不足って出るので凹みますよね。ただの癖という場合もあるからそこは深く追わないようにしています。対策のことは別途。

 

産まれてからずっと、(女の子ってこんなに楽なんだ…)と感じることが多かったです。二人目の経験値もあるかと思います。一般的に女の子は楽!とか成長が早い!とか見聞きしますが我が家は当てはまっているパターン。

 

産まれてしばらくは息子のちょっとした赤ちゃん帰りや、イヤイヤ期やらあって圧倒的にお兄ちゃんへの関わり方が多かったです。寝てる娘を横目に(今は大人しいからいいけど喋り出したらどうなるかな)…と薄々感じてはいました。

 

そんな娘も早や二歳。もう三語文を話し始めて息子の二歳を思い返すと「エッ!?早すぎないっ?」と驚くばかりです。

 

で。最初にもか書きましたがもうちょっと、娘にしっかり向き合おうかな。

もとい、向き合わないと進まないことが増えてきたわけです。

 

所謂イヤイヤが始まって

くつったはくのー(ソックス&靴も)

かぎしめるー(玄関の)

カチャンやるー(ベビーカー)

を受け止めていかなくては進まない。

 

今まで楽だったというか、楽して来た分。ハッキリ言うとテレビを見せる時間が多かった分。大変になるんじゃないか…という予感もしています。罰当たりみたいな思考になりがちなのは私の悪い癖。ま、テレビ見せるの実際そんなに良いことじゃないしね。「良いことだ」ってポリシー持って見せていたというよりも、罪悪感持ちながら見せてたし。

 

 

具体的には家よりとにかく外に出る。児童館の幼児クラスに通ったり、育児サークルのようなものに出席したり。

 

家では絵本を今までよりたくさん読んだり、遊びやお絵描きにとことん付き合う時間を持ったり。

 

自分のやりたいこと、特に裁縫が制限されている気持ちがどうしても大きかったけど。やりたいことはやっちゃってその姿を見せたり。

 

あとは、根本的にスマホ依存気味の自分を治したり。睡眠不足を解消したり。

 

と、割と反省反省…な文章を書きましたが。

ぐぐっと急成長している娘を見るのは本当に楽しいんですよね。会話が少しずつ成立してきたし。日々の変化がこんなに大きくなってきて、言葉や動きなど見えやすい変化だから気がつくけど多分今まで見逃していたことも多いだろうと思う。

終わってしまったことは変わらないけどこれからは娘との時間をもっと大切にしていきたい。(だからって、兄がググッと楽になったわけでもないのですがね)。

 

多分、子供を産むことはもうないのだから。