あーるのあーだこーで。

コーデ週記と日々のこと。

はてなブログを製本してみました、&育児ポートフォリオと私の現在地

こんばんは、あーるです。先日ブログを製本してみました。この後話はあちこちに飛びますが(よくある)まずは届いたのがこちら。f:id:rno670:20190205132758j:image

文庫本サイズのシンプル表紙、全190ページです。

 

 

製本した理由

11月の育児ポートフォリオを書いたのが月半ばと遅くなったので一回休み。タイトル変えようかなぁ…と迷っていたこともあり一旦一区切りさせたくて、以前から試したかった製本しつつ振り返ってみようと。(※ちなみに、タイトルは『2019年1月のまとめ月記』に決めて先日UPしました。『今週のコーデ&週記』となんとなく統一感を持たせた形。

 

製本の流れ

今回製本したのは2018年11月までの育児ポートフォリオ+育児の日々の記録(思いついたことを自由に書いているカテゴリ)。

mybooks. jpのアカウントを取り、説明の通りに行っていきます。特に転記するまでもないのでリンクを貼りますね。

攻略マップというものがありまして。

www.mybooks.jp

画面を切り替えるのが面倒なので、わざわざ印刷して挑んだアナログ人間です。

 

面倒だった作業

インポート自体はすぐに終わりますが、その後の作業が少し手間取りました。

製本したいカテゴリは2つ。なので、不要なカテゴリを削除したいのですがいきなりは出来ません。

 

まず不要なカテゴリ内の記事を全て削除します。

写真上:ブログ(0)の状態にしてから、カテゴリを消します。

f:id:rno670:20190205165523j:image

写真下:カテゴリ名 ブログ が、なくなりました。

 

これを延々と繰り返し、

・日々の記録

・育児ポートフォリオ

を残します。

 

工程は色々ありますが、ここだけ面倒だったのでまたやる際の覚え書きとして載せておきます。

 

編集画面で主に行ったこと

・行間を詰める

・アフィリエイトリンクを外す(あまりリンクを貼っていないカテゴリではありますが、製本されたものに印刷されても意味ないし、行数が勿体ないので消しました)

 行数、文字の大きさ、表紙の選択etcは何回か見本を確認して決定。

 

金額は

f:id:rno670:20190205165924j:image

今回はお試しがてらということもあり、一番安く白黒にしました。

モノクロ印刷、並製本(カバーなし) 料金2,500円 (印刷製本: 1,960円 送料: 540円)

です。これで十分かも。

 

完成してみて

製本サービスとはいえ、こうして文庫本みたいになるとなんだか嬉しいものです。


f:id:rno670:20190206032032j:image

スマホの画面で見るより見返しやすいですね。育児ー日々の記録のカテゴリは、勢いでパパッと書いていることが多いので整理されていないです。が、その分リアルな気持ちが出ているように思います。

育児ポートフォリオは端的にしか書いていないので合わせて読むと(ああ、そうだったな…あの出来事があってこう振り返ってるのね…)みたいに自分の中では納得出来て面白い。

 

今は隙あらば自分の時間を確保して好きなことしよう…!と思っている自己中な母ではありますが。娘が産まれたばかりでアタフタしていた頃の事を読み返すと結構頑張ってるじゃん。と思えました(勿論今も頑張ってるつもり…)。

 

育児ポートフォリオと私の現在地。

梅つま子さんの影響で書き始めた育児ポートフォリオ。途中つま子さんが停滞中、と書いていた時期がありました。

【停滞中】育児ポートフォリオが書きづらくなってるので、その原因と対策を考えてみました。 - 明日も暮らす。

僭越ながら、私の感じていたのもこれに似たようなものだったのかな、と。ただ、考察の深さが全然違うっ…。

※大分前の記事なので今の状況はつま子さんのブログを参照してみて下さい(部分的に引用して意味が伝わり辛くなるとイヤなので…)。

 

ツメが甘かったりまぁいいか?となりがちだったりな自分にとって、モヤモヤをしっかり言葉にしてくれるつま子さんのブログは、読んで「スッキリした」ということが多々あります。

育ポに関してはやんわり「ポートフォリオじゃないじゃん…」という自分へのツッコミもあり迷いながら書いてる感がありました。なので、一区切りしてタイトルを変えてみた次第。

書いても変化がないこともありますが、全てが1ヶ月ごとに変わるわけでもないし。ありのままの現状を記録しておくだけでもいいかなと。

時間が経ってから振り返ったら、判ることもあるかもしれないし。というか、大体そうか。

あまり構えずにこれからも1ヶ月を振り替えるキッカケとして、『月記』を書いていこうと思います。

 

 

なんてことを、製本したものを眺めて考えたのでした。また期間を区切って紙にしてみようかな。

 

 

では長くなりましたが、ブログ製本の話~育児ポートフォリオと私の現在地まで、でした。