あーるのあーだこーで。

コーデ週記と日々のこと。

令和初日を迎えてやったこと。

こんばんは、あーるです。

新しい元号となりましたね。穏やかな気分の改元は新鮮です。お正月っぽい気分になるのもなんとなく頷ける。

 

令和の一大イベントといえば、私遂に40歳になるんですね。

昭和に生まれ、平成で足掻き、令和で落ち着く…と良いのですが。平成の中に失われた10年!?があるので精神年齢が低いのは困ったものです。

 

遠回りしても良かったと言える

大人になりたい

♪吉井和哉「WEEKENDER」より

 

と、敬愛する吉井さんも歌っていることですし。振り向けば全て道になっているというものです。

 

と、とりとめもなく。

 

連休真ん中は息子の習い事(スイミング)があり割と平常運転でした。お休みの子も多いのかいつもより空いてましたね。

 

そんな中やったこと

・朝ランニング(最速タイムが出た!)

・クローゼット入れ替えの続き(ストールなどの冬小物と、半袖Tシャツなどの真夏のものを入れ替え)

・1日なので映画を観に行く(スカッとしたかったのでキングダムを。良くも悪くも何も残らない笑!)

・サブブログのURL取得(ま、また~?電車のブログ用)

・アボカドの種を新しく蒔き直す

 

で、寝る前にこうしてブログ書いてます。令和もしばらくはこんな気ままな日記スタイルで(曜日別テーマは最近少し狂いがちですが)。

こんばんは、という書き出しならば20時くらいに上げたいところですが。あまりストックをしない方針なので意味のない挨拶に…。書き出しの言葉が決まっていると筆が進むということで今更ですがちょっと言い訳。

 

では、たまには時間にあった締めの挨拶でおやすみなさい。よい連休後半を!

 


WEEKENDER 吉井和哉 - 歌詞タイム