こんにちは、あーるです。
空き箱と100均アイテムでプチ工作の記録です。
4歳の娘が女子っぽくなってきました。だんだんと、なってきたんですよ(こんな時は、まとめ月記を書いとけば良かったとチラッと思います)。
私がメイクしていると横から「わたしもやるー」と色々使ってくるので、DAISOのURGLAMのパウダーとフェイスブラシをおもちゃがてら買いまして。いい箱ないかなーと考えていたところで六花亭の詰め合わせが届いたのでした。
・空き箱(六花亭の十勝日誌)
・タイルのリメイクシート
・両面テープ付きミラー
・ハートのスポンジシール
・空の牛乳パック
シートを蓋の表裏に張って、あとは好きに貼るだけです。
牛乳パックは仕切りとして使用。
紐とじの本みたいな箱なので、ちょっとボコボコしちゃってます。
ガチャガチャのアクセサリーっぽいケースや、ファントミラージュの入場者プレゼントのパフュームや、カチューシャやら入れてご満悦です。
スマホが印刷された画用紙と、野球カードが入っているのは私と兄の真似でしょう。大事なもの入れとこ~みたいな。
ちょっとずつの詰め合わせってワクワクして良いですよね…!六花亭の包み紙はレターセットにもリメイクしがいのある柄なので、遊びに大いに活躍しています。もちろん中身も美味しいです。最近甘味より塩気の私ですが、あれば手が伸びてしまいます…!ま、そーいうもんだ。