あーるのあーだこーで。

コーデ週記と日々のこと。

ベビーサークル(囲いみたいなモノ)は我が家には必要でした、使い方3通り。

3歳男子と1歳女子。争いが絶えない毎日です。

今年の2月、ベビーサークルを買いました。まだ0歳だった娘がつかまり立ちを始めた頃です。
f:id:rno670:20170731233744j:image

正直、買う前はめちゃくちゃ悩みました。今まで親戚、ママ友、誰の家でも使ってなかったし、なんだか檻みたいだし…と。ですが、今ではあって良かったです。

我が家で使っているのは“ミュージカルキッズランドスクエア”のショコラ。アカチャンホンポ限定の茶色と白のタイプです。

買う前にショールームに行った時のこと、販売店別の色については別記事にまとめます。

 

我が家での使い方3パターン

 

1 娘の安全確保。普通にちょっと目を離して不安な際になどに、娘を中に入れて。

2 ベランダに出ないようにする窓開け防止柵として。

3 息子のプラレール絶対邪魔されないルーム

 

成長に従って変化が…!以下、買った理由&実際の使い方を。

 

買った理由

〇ハイハイや伝い歩きをし始めた頃の娘、目を離す時間が不安だったから。

例えば…自分がトイレに立つ、洗濯物を干しにベランダに行く、夕飯を作る、宅配を受け取る、掃除機をかける

など。ちょっとしたことなんですが。

常に抱っこひもで家事しても良いのかもしれませんが、動きが妨げられるし正直身体も辛かった。

 

〇縦横無尽に動き回って息子の遊びが妨げられるから(というか、それを止めに入る自分が疲れ切っていた)。

プラレール組む→壊される→キィーーとなる…のループ。 

 

娘はお兄ちゃんと遊びたいだけ。

息子は好きな遊びに集中したいだけ。

 

どっちも悪くない、でもお互いまだ気遣えない(当たり前だけど)。私も毎回仲裁しきれない。 

旦那さんは「それくらいのケンカさせとけよ~兄妹あるあるだろう。」というスタンスですが、日中ずっとその繰り返しを見ていると疲弊しますよ…。

 

まぁ、そんな感じで私が大いに疲れてたという理由も大きいです。

 

おかげでちょっとした30秒程度の間なんだけど、不安が解消されました。

特に助かったのが朝バタバタで余裕がない時。私が洗面所、旦那さんがトイレとかで人手があるのに意外と見ていられない間に「ちょっとここで待っててね」なんて。

息子が遊びに集中出来る時間も作れるようになりました。幼稚園ではひとりで好きなように遊べないストレスが彼なりにあるようで。家ではそんな時間があってもいいかなと考えています。

 

 買って良かったこと

〇娘が楽しそうにしていること。

最初に一緒に入って遊んでやるといい、とクチコミで目にしたので買ってしばらくははそのように。ここに置き去りにするんじゃなくて、楽しいお部屋なんだよ~と感じさせるように。で、遊んでいると兄まで入ってくる。リビングの一角の狭い空間に何故か3人密集するという。
f:id:rno670:20170731233945j:image

音楽の流れるボタンを押して手をたたくのがお気に入りです(やや音は大きめ)。遊びに来た姪っ子も楽しんでましたね。

 

〇自分も昼寝出来る。

結構大きくてですね。買った当初は娘を柵の中に入れて自分がその中で昼寝していました。寝てる間にソファから落ちたら…みたいな心配がなくて安心でした。

 

〇窓開け防止柵になる

窓際に寄せて使うと、さすがに1歳では動かせないのでベランダに出られません。大人はまたぎます。3歳の力では隙間を作って強引にベランダに出てきます…!

娘は窓を開けると隙あらば裸足で出たがるのでガードとしてかなり重宝。

 

去年は吸盤型の窓ロックを使っていました。が、自分が外に出たら使えないタイプ。換気をする際も20cmくらいしか開けられません。でも、これならバーンと窓を全開にして換気出来るのも良い!私としてはこの使い方が一番。

 

〇争いが減る(多少ね。絶えませんけど)

最近、プラレールを邪魔された兄vs妹の争いがヒートアップしすぎた勢いで

「お部屋(ベビーガードのことです)動かすからこの中でやったらっ!」と。その場でレイアウト変更。プラレールの棚近くにガガーーーーっと運んでしまったのですよ。

(軽いのですぐ出来た)。
f:id:rno670:20170731234113j:image

 で、変えてみたら「あれ?おもちゃコーナーっぽくて良いかも」と。

 

※重さのある家具で動かないよう支えています。実際この使い方はキッズパーテーションという商品で行った方が良いので参考までに。

 

イマイチだったこと

〇隙間に足が挟まる。

これは今まで三回ほどありました。家事をしている時(ん?泣きが激しい!)と気になり戻ってみたら、脚が抜けなくて困っていました。娘は小柄&ハイハイしたり歩いたりのは早かった。なので、想定よりは足が細かったり思いもよらない動きをするタイプなのかもしれませんが、焦りました。
f:id:rno670:20170731234151j:image
引っ張って抜いて事なきを得ています…。この写真は単に登ってる時ですが。

 

〇1歳2か月でも開けられる。最近、覚えてしまいましたね。

さすがにロックは開けられないのでどうしてもっていう時はロックします。普通に出入り出来る遊び部屋だと娘は思ってます、多分。

 

 

これからは

母的にはまた窓際に寄せたいです。でも、しばらくリビングの一角のミニ子ども部屋として使っていきます。果たしていつまで使うのか、これ以外に使い方は出てくるのか(実は、ミシンするのに良いんじゃないかと思っている)。新たな発見があったらまた書きます。

こんな風にベビーサークルは我が家にはとっても必要なアイテムです。