あーるのあーだこーで。

コーデ週記と日々のこと。

洗いカゴを置くのを止めました

こんにちは、あーるです。片付けても片付けても悩みが尽きない毎日。今回はキッチン周りを整えました。

 

 

洗いカゴをやめました

以前は水切り場所と洗いカゴがありまして。洗いカゴは常に使う食器を置きっぱなしにしていました。が、見た目がやっぱり美しくない。ということで、出していてもスッキリして見えるものだけを置くことに。

 

before


f:id:rno670:20180501153906j:image

以前の写真がないな…思い立って即片付け始めるから(あっ。写真撮っておこう!)をすっ飛ばしてしまう。

こんなタイプのカゴが置いてあったのです。オーエのスマートホームというシリーズ。

 

after


f:id:rno670:20180501154005j:image

以前はカトラリー類の水切りがタテ型で、高さが目についていました。
f:id:rno670:20180501155041j:image
カウンターの壁際に移すことで、リビングからは見えない場所に。水切りはYAMAZAKIのもの。クルクル巻かずに基本開いたままです。洗い終わったらここに仮置きして、その後拭いてしまいます。

 

 

洗いカゴをやめて、変えたこと・変わった事

 

〇毎日使うこどもたちのお皿(ワンプレートタイプ)を、拭いてしまうことにした。
f:id:rno670:20180502153312j:image

(面倒だけど、やれば5分くらいで終わる)

〇→そのお皿をしまうスペースを作るために、食器収納を整理。

引き出しに入りきらない茶碗類を、これを機に炊飯器脇に置くことに。ここにあると便利です、カゴは無印。
f:id:rno670:20180501154659j:image

以前は脇に大きな米櫃がありました。米櫃を2kg用にしてシンク下引き出しに収納。お茶碗をしまっていたスペースに子供たちのお皿を。

〇ついでに、カウンター上にものを置くのをやめました

洗いカゴ関係ないんですが、相乗効果?折角スッキリしたのでこの際イッキに。視界が開けていいです。リビングからはこんな。
f:id:rno670:20180501154818j:image

とはいえ、改めて見るとまだまだゴチャついてますね!

キッチン側からの視界で片付けていたので逆側から見るとなかなか…改善の余地は大有りです。ありのままの現状を記録ということで見苦しいですが載せます。少しずつ進めよう。

冷蔵庫上に旧米櫃カップラーメン入れとなっています。

 

まとめ

毎日使うお皿を、いちいちしまうのって非効率的な気がしていたのですが…やってみると見た目のスッキリさに心が落ち着きました。少しの手間、頑張ってみよう。

あとは!もうちょっと見た目が格好いいまな板を置きたいです。