こんばんは、あーるです。戦々恐々としていた…幼稚園の保護者会が終わりました。
保護者会の内容は
・先生のお話
・係り決め
・自己紹介
大体このような流れです。
毎年係決めに手こずるのですが、今年も例外でなく。
係引き受けるか問題。
下の子がいると、やはり避けたい思いもあります。ぐずったり、今だとイヤイヤスイッチが入ったりするとミーティングや作業でどうしても手間がかかるからです。
ただ、今年は引き受けました。クラスに下の子がいる人が多かったのです。下の子がいても数人はやることは明らかだったので早めに手を挙げておきました。やる、と決めていた人から「一緒にやってくれると助かるのだけど…」と事前に打診もあったからです。
ちなみに、
・年少→やった(初めてで張り切りすぎて必要以上に消耗)
消耗しすぎてあまり買わない類のこんな本を買っていました…(疲れていてもサラッと読めるのが○です)。
・年中→やらない(こんなに、日々が穏やかだとは…)
やったらやったで、良いこともある
私は自分からグイグイ人の輪にはいっていくタイプではないので、係があった方がコミュニケーションを取りやすいです。そういう意味では年少でやって良かったと今は思います(当時はヒーヒー言ってましたが)。そのお陰で大分話せる人が増えました。
今年やるのはミシンを使うバザーの係。そこそこ得意だと知られていて頼まれた次第です。毎年決まるのが遅い係ですが、好きな事だしそれで役に立てるなら頑張ろうと。
あと、保護者会の沈黙が嫌いです笑。去年は絶対沈黙に耐える…と貫きましたが今年はこうなりました。
これからは。
どうせやるなら楽しく。気心知れた人も多いのでその点は良かったです。打ち上げで飲む日が楽しみ。気が早いか…
実際問題としては、とにかく風邪引かないように気をつけて。娘をどうしても預ける時のパターンを幾つか確保。
忙しくはなるでしょうが息抜きしつつ、やり切ろうと思います。