あーるのあーだこーで。

コーデ週記と日々のこと。

ランドセル登校終了…?2年生からリュックに切り替えた

こんにちは、あーるです。

 

二週間ほど前から「明日からリュックで学校行こうかな」と娘。

遠足があった日にリュックで行ったのですが、そのスタイルを継続しようと思い至ったようです。元々、クラスには遠足以前にも毎日リュックで行く子が2人ほどいたとのこと。

f:id:rno670:20240523172345j:image

ランドセル勿体なっ。一瞬頭をよぎりましたがやっぱり、重たいものね。

軽いモデルを選んだけど、ランドセル自体が重いよなぁ。背負ってるとクッションになって転んだり(考えたくはないが)車の衝撃があったりしたときに良い説はあるものの。

あと、薄紫色が好みじゃなくなってきたのですよ…!当初パールピンクにする予定もあったけど、遅かれ早かれどっちも飽きてるな。

 

小学生と言えば絶対ランドセル!から、何でもいいよーに変わってきている気がする。アウトドアメーカーやらワークマンやらランリュックも増えてるし。

実際学校でも、ロッカーに入るサイズなら何でも良いです、のスタンス。

 

鍵カバーをつけるDカン的な部分がなかったので、ミシンで縫い付けました。f:id:rno670:20240523172416j:image

お友達には「今日このあとどこか行くの?」と最初こそ言われたものの、続けていれば特に話題になることもなく。

 

ちなみに娘のはランリュックではなく、普通にリュックサック。

このまま継続しそうです。

 

ま。何でもいいのさ。

元気で通ってくれれば。

 

www.r-coordinate.com