あーるのあーだこーで。

コーデ週記と日々のこと。

小2息子。チャレンジタッチの行く末とその他諸々。

さて、どうしましょう。って、ことで先ほど解約の電話をしました。

 

昨年は7月まで考える力もやっていました。100%自粛期間中は私も一緒に取り組みましたし、もて余した時間を使うのにあって良かった、と思っています。

内容は良かったです。押し花作りや、氷の実験とか、私が子どもの頃は自然とやっていたことなのだけどね…、と昭和を嘆いてもしょうがない。庭も池もないマンション暮らしでは実験道具があるのはありがたいことでした。

 

学校の宿題が始まってからはそれで手一杯だそうで。とにかく、習い事のない日は友だちと遊ぶ約束を楽しみに日々を過ごしている息子です。

 

 

現在は、帰宅→遊び→チャイムが鳴ったら終了→宿題→ピアノ→Kids tube(30分)→Amazonなど→お風呂→野球中継ある日は野球を見る→夕食

 

ってな具合。

家庭学習、ゼロ。中学受験は今のところ考えてはいない。

 

今週、学校からタブレットも配布されることだし一旦ベネッセは終了です。

 

その他、キャラクターが子供っぽい。

やらされてる感がある。「俺はこんなのにはだまされない、テストでポイントを貯めさせて勉強させる仕組みだな!」

等。最初こそ喜んでやっていたのですが、面倒くさいが先立ってからは口だけは達者になっています。

 

なんにせよ、もう小2、まだ小2?夫も「やんねーだろ、自分から勉強なんて」。

親がしっかり横についてなきゃな。

ピアノはそうしているからか、辛うじて続いています。

とはいえ、そろそろ考え時。

 

とりあえず、友達と楽しく遊べているのが一番。面談でもその様子は伺えたので一安心。

 

好きなこと(野球)もあるから、そこから学びのヒントを得られたら良いと思います。でも、説教臭く導かないように気をつけなくちゃと思う。(〇〇選手は野菜食べてるぞ!)とか、ね。

 

と、まあ考えることは色々です。

悩みとまではいかないけれど、よく様子を見ていなきゃなーと改めて思った次第です。

 

娘に関しては、ポピーとピアノを始めようというところです。

やっぱり、たまにはまとめ月記書こうかな。

 


f:id:rno670:20210420113319j:image

お世話になりました!

(再入会の時はタブレット支給されないそうです。)