こんばんは、あーるです。
コーデと共に一週間振り返りです。
omnesのバスクシャツ、GUの裏起毛ストレートパンツ、ヒラキの500円バレエ。今年も活用し始めた真っ白バレエシューズです。パンツはほんのり寒い時もある今、色は春っぽいので丁度良い。
OPAQUE.CLIPのリブカットソー、GUのハイウェストワイドパンツ、cavacavaのニットパンプス。パンプスはニット素材で程よくカジュアルダウン、そして足が痛くない。ワイドパンツは、上のブルーのパンツと一緒に購入していたもの。友達には「今日どうしたの?PTA仕様だね!」と言われたけどこれも180円。定番色から外れると、こんなに値下げしてしまうんだな。私は気に入ったので、活躍させよう。
ヒラキのマウンテンパーカー、omnesのバスクシャツ、クレアモードのロングスカート、NIKEのタンジュン、グレー。迷ったらこれ、なコーデ。
ensuite lumiereのカットソー、doclasseのデュアルストレッチワイドパンツ、TRE DUE NOVEのパンプス。黒×青のマイ定番色。
マウンテンパーカー、バスクシャツ、CINEMACLUBのワイドデニム、白バレエ。
ユニクロユーのTシャツ、マウンテンパーカー、CINEMACLUBのカーキスキニー、NIKE。
なんやかんや、やはり薄アウターは活躍してます。自転車だったり、公園でしゃがんだりが多いとショート丈の方が楽です。
スニーカーが以前より増えたのも、ちょっとした変化。迷走期は少し越えて落ち着いたけどなんだか自分っぽくない感。
週末は、お友だちと公園で野球。娘はベンチで絵を描いたり、自転車乗ったり、お友だちの弟くんと砂遊びしたり(砂場はないので、グラウンドの砂利)。
連休中もこんな感じかな?
ネイルを新しくしました。貼るジェルネイルフィノミー、二種類目購入。ちょっと攻めた柄かなー、貼ってライトを当てるだけで本当に楽だし持ちも良い。
やっぱり指先を整えると気分が良い。
今週のブルーミー。
届いたときと、一週間経った今。
持ちはまあまあかな。元気が出るようなイエロー中心のセレクト。これは500円コースです。机が雑然としてる…
連休に突入しますが粛々とやってこう。映画館や、そもそもの入っている商業施設の休館がなぁ…事前に人数コントロールしやすい施設は動かしていけば良いのに。と、いうのは自転車圏内に映画館がある人の言い分か…
子どもたちは、クレヨンしんちゃんの新作を楽しみにしていたのだけど。去年のラクガキングダム、面白かったなー。
また一週間、頑張っていきましよ。